こんにちは、リリーです。
数あるサイトの中から当サイトにご訪問頂きありがとうございます。
ここでは、大好きなハワイでの面白い体験を書いています。
是非、共感を持って頂けたら嬉しいです。
ホノルルマラソンは、一生忘れない想い出になりました。
また、ホノルルマラソンに参加したいです。
きっかけになって頂いたら嬉しいです。
大好きなハワイ
大好きなハワイでの想い出と言えば、今まで行ったところは、すべて想い出になります。
特に体験を交えての旅やアクシデントが起きた旅は、想い出に残りますね。(笑)
私は、今までにハワイへ5回、行く事が出来てます。
ずーっと、住んでもいい場所の一つです。(移住希望地)
とても気に入っているところです。大好きです。
旅行を好きになったいきさつやこれからハワイへ行きたい人、
旅行の計画を立てるのに役立てていけたらと思って綴っています。
ハワイでは、私を癒してくれて、ワクワク愉しめて、
色んなことをチャレンジさせてくれた場所なのです。
ハワイが私を変えてくれました。
体験やハワイでの愉しみ方参考までにご紹介したいと思います。
体験を聞いて下さい。きっとあなたに幸せが訪れます。
最高のビーチ
若いときは最高のビーチとして選んだハワイ旅行です。
初めて来たのは、独身の時、友人(女性)と私の両親も一緒に連れて行きました。
なぜ両親と行ったのかというと、私の父、私が独身の時に胃ガンの手術をしたのです。
全摘出手術をして、もしかしたら、この先余り生きられないのかと母が思い、
どうしてもハワイへ行きたいというので、退院して、
回復旅行として両親も一緒に行きました。
その父が、30年以上、今でも元気に生きているのですから、
医療は凄いことなんだなあと感動しています。
やっぱり旅行はリフレッシュでき、日常から解放出来るのですから、
いいこと間違いないですよね。
なんてたって若いときは、ビーチでのんびりしているだけでワクワク楽しかったです。
2回目は夫と行きましたが、主人の休みに合わせたので、
なんと一緒に行った時期がお盆です。
凄い旅行費が高い時期なのです。もうその時期は避けたいと思いましたね。
3回目は、子供3人と私の4人で出掛けました。
久しぶりの海外旅行だったのですが、なんとハワイ旅行が当たったのです。
無料で行けたのです。
なんと嬉しい旅でしょう!
この旅で、出会ったのが一人旅を楽しんでいた女性に出会いました。
私もこの出会いから、旅は一人でもいいと思った旅ですね。
4回目と5回目は一人旅です。
自分で計画していますので、特に想い出に残ります
ホノルルマラソン初挑戦の旅
体験その1
4回目のハワイの旅は、ホノルルマラソンに参加するための旅行になります。
このマラソン大会での体験は、
やはり、2011年の3月11日の震災の後のこの年の12月、12月第2週の日曜日が、
「ホノルルマラソン」の日なのです。
仕事を長く休めなかったので、大会の3日前にハワイへ着いて、
どうしても体験したいことがあったので、大会の2日前に行ってきました。
大会の後でもいいと思うのですが、
皆さん、筋肉痛になると聞いていたので前日にして予定を立てました。
それは、40歳後半でしたが、スカイダイビングに挑戦をすることでした。
高さが選べたのですが確か高い方4267mを選んだような記憶があります。
インストラクターさんと一緒にダイビングをするのですが、
その方を信じて怖いなんて言ってられません、順番が来たら直ぐにダイビングです。
でも、ダイビングした直後は真っ逆さまに落ちてますからすごい勢いで落ちていくのですが、
フリーフォールの状態が1から2分、
落ちるときは両手を万歳にして足を後ろに少し反るような形で落下して、
直ぐにパラシュートが開いて5分位、
ダイヤモンドヘッドやハワイの景色を見渡しながら
落ちてこられるのは最高の気分を味わえました。
また、スカイダイビングにはまりそうです。
そして、次の日の待っているのが初フルマラソンです。
実は、この日まで、22キロまでしか走ったことがなかったのです。
この22キロ過ぎて35キロからが、まだまだ、長かったです。
ダイアモンドヘッドの上は少し歩いてしまいました。
フルマラソンを初体験して人生も似てるなあとも思います。
辛いときも脳を騙して、
大丈夫!大丈夫!
と自分に言い聞かせて走り通しました。
後1キロ地点で時間を見たら5時間以内で走れそうだったので、
猛ダッシュで走り続けたらなんと目標の4時間台で走れました。
目標は5時間以内で完走することでしたが、
4時間半位で完走出来ると思っていたのですが、とんでもありませんでした。
でも、初フルでこの時間なら凄いよ!
と、経験者の方から言って頂けたのは、嬉しかったです。
(一応5時間以内で走れたこと。これも目標タイムで完走出来ました。)この時に思えば叶うものだと実感した時でした。
癒し目的のハワイ
体験その2
5回目のハワイは、3年半前、のんびりとハワイでくつろぎたくて、
一人至福の時を味わいました。
本当は母と二人で行く予定でした。
でも、母が都合悪くなり、一人で行く事にしました。
プチリッチな体験をして来ました。
ホテルは、ヒルトングランドバケーションホテルです。
金曜日は、ヒルトンホテルの前で花火が上がるのです。
まさに、プライベートビーチのように、
やっぱり一人でのんびり出来るという時間の自由はなんと贅沢なことだろうと思いました。
こんなことを体験出来たハワイは忘れられません。
ほかの島でものんびりと癒してくれる島もあります。
色々な国を旅してきた私が一番好きな場所は、やっぱりハワイかもしれません。
パワースポットも沢山あります。
ホテルからの眺めもオーシャンビュー。
最高です。
自然がいっぱいで、山はあり、海はきれいで、
グルメも美味しいし、和食も美味しいです。
ホテルも5つ星ホテルやお気に入りのホテルが沢山あります。
最近は、ザ・リッツカールトン・レジデンスビーチも出来ました。
まとめ
JCBクレジットカードを持っている方、
ワイキキトロリーバスが乗り放題、
また、ショッピングも優待情報が沢山あるのです。
ショッピングをするには、持っていると便利です。
ハワイと言えばアラモアナショッピングモールがあり、
欲しいものがすべて揃っているほどの大きさです。
また、今までハワイの旅でマウイ島、オアフ島、カウアイ島、
ハワイ島キラウエア火山(世界遺産)も行けました。
今度は、大人になった子供たちと家族でハワイで過ごしてみたいなあと思っています。
日本から行きが約6時間、帰りが約8時間、時差19時間、
日本時間に5時間足して、日付を前の日に戻すと、ハワイ時間になります。
一度は、行っていただきたいおすすめの、最高のリゾートハワイ旅です。
元気が出て、ワクワク楽しく、パワースポットも沢山あります。
癒されるのも間違いありません。
いつも頑張っているご褒美に、特別な記念日のご褒美に、
ハワイへ行ってみませんか?
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。