こんにちは。リリーです。
数あるサイトの中から当サイトにご訪問して頂き有難うございます。
出航して1か月が過ぎ、地中海へと入ってきました。
5月25日の9時にイタリア・カタニアへ入港致しました。
カタニア
イタリア共和国のシチリア島東部にある都市で、伝統的な遺跡や建築物に触れ、イタリア文化に触れてきました。
世界遺産に登録してある街です。
出航して、1か月ですが、出航するときは、季節は春でした。
夏の太陽の下で輝く海を観ながら、暑さも感じながら楽しみました。
船の中にあるジャグジー・プールを楽しんでいる人も多くなりました。
私は、利用しませんでしたが、小さいジムがありましたので、
こちらは、利用ました。
地中海沿岸には、多くの「ローマ帝国」時代の遺跡が残されています。
世界遺産
ローマ歴史地区
イタリアは世界遺産保有数が世界一で、誰でも一度は訪れてみたい場所だと思います。
世界遺産(現在54カ所)のご紹介をします。
- ローマ歴史地区、永遠の都ローマを象徴する古代遺跡
- コロッセオ
- フィレンツェ歴史地区、屋根のない博物館
- ドゥオーモ、サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂、
- ヴェネツィア水の都
- サン・マルコ広場
- リアルト橋、ドゥカーレ宮殿
- ピサノ斜塔
- サン・ジミニャーノ歴史地区
- イタリアの古都シエーナにある中世の街並み
- ナポリ地区
- ポンペイ遺跡
- アマルフィ海岸
- アグリジェントの遺跡地域
- シチリア島にあるヴィッラ・ロマーナ・デル・カサーレ
- ヴェローナ市街(ロミオとジュリエットの舞台になったことで有名になった)
など。
タオルミーナ観光
ここでは、タオルミーナ観光を致しました。
映画「グランブルー」のロケ地と有名な美しい海が眺められ、
イタリアきっての高級リゾート地と言われています。
ヘレニズム芸術の傑作古代劇場、テアトロ・グレコ(ギリシア劇場)からの展望は、凄く綺麗でした。
ランチには、オペラや楽器を演奏して下さり、おもてなしも最高でワインも頂き、楽しく過ごして来ました。
まとめ
イタリアの世界遺産は、文化遺産が49件、自然遺産が5件、複合遺産が0件で合計54件になります。
イタリアは世界1位、世界遺産を保有している国です。
帰船リミット16:00という短い滞在時間でしたので、残念ながら、行きたいところへは行けませんでした。
乗船者で途中下車して観光したく、途中からまた乗船して合流するという方もいらっしゃいました。
色々楽しみ方はあるんですよね!
イタリア、また、ヨーロッパはまた、ゆっくり観光したいところです。
早い時間の出航で出航式にサンデッキでみんなで、歌を歌いながらお祝いをし、お別れをしました。(出航して1ヶ月)
次の寄港地も、楽しみな場所です。
情熱の都、スペインです。
フラメンコが楽しみです。