こんにちは、りりーです。
ご訪問頂きありがとうございます。
ここでは、私がイタリアの旅に出掛けたのは、2015年2月カーニバルの時期に行って参りました。
是非出掛けて頂きたいです。
参考になって頂けたら嬉しいです。
Contents
私の行ったイタリア旅行
水の都で「ヴェネツィア・カーニバル」があるのです。
イタリアを年間4800万人以上の旅行者が訪れていて、
観光はもちろん、食、ショッピング、世界遺産、海、ファッションと魅力の多い国ですね。
ここでは、人気のスポットやおすすめのイタリア観光スポットをご紹介したいと思います。
私が行ってきたイタリア旅行では、人気の都市、
首都ローマ、芸術の街フィレンツェ、
水の都ヴェネチア、
ファッションの街ミラノの4都市など、
頑張って制覇して参りました。
この旅は、ツアーを利用して行きましたが、
成田空港からイタリア航空でヴァレンチノ空港に片道12時間45分乗継、バスでヴェネチアまで行き市内観光をして、
ヴェネチアからローマまでイタリアの新幹線(イタロ)に乗って行きました。
ローマからフィレンツェまでバスで観光で巡って、ミラノまで行きました。
ミラノで市内観光をして、帰りの飛行機はミラノ空港から成田空港まで向かいました。
旅行中、色々なことがありました。
きっと、あなたに幸せが訪れます。
愉しい人、事、物やアクシデントが待っています。
トラベルには、トラブルがつきものです。
全てネタにしてしまいしょう!
ここでは、世界遺産も観光することが出来ました。
参考になって、出掛けるきっかけになって頂ければ嬉しいです。
イタリア人気スポット
・ローマ(映画「ローマの休日」で有名)歴史と現代が共存する永遠の都 世界遺産、美術館、
コロッセオ、
スペイン広場、
トレヴィの泉、
ナヴォーナ広場、
サンタマリア
イン コスメディアン協会(真実の口)、
ピサの斜塔、
サンピエトロ寺院、
ヴァチカン美術館、
世界遺産が沢山あります。
・ミラノ(モードと芸術の街)
ドゥオモ 正式には、「サンタ・マリア・ナシェンテ」生まれつつある聖母という意味、
ゴシック様式の大聖堂は135本もの尖塔を持ち、外部だけで2300にも及ぶマリア像が見れます
。美しい内装、歴史的価値の高い絵画を含め、常に観光客を魅了し続けている。
スカラ座博物館、
スフォルツェスコ城、
レオナルド・ダ・ヴィンチ記念国立科学技術博物館、
ビットリオ・エマヌエレ2世ガレリオ(モザイク模様で彩どられた床など)、
最後の晩餐「レオナルドダヴィンチ」の傑作、
ボローニャ(肥満の街)
・フィレンツェ(ルネサンス文化が生まれた花の都)
ウフィッツィ美術館(ヴィーナスの誕生)、
シニョーリア広場、
ベッキオ橋、
ミケランジェロ広場、
サンジョバンニ洗礼堂、
ジョットの鐘楼
・ヴェネチア(118の島を400の橋でつないだ水の都)
サンマルコ寺院、
ゴンドラ遊覧、
ヴェネチアングラス工房、
ヴェネチアのカーニバル(人々は”マスケラ”と呼ばれる仮面をかぶり、華やかな衣装を身にまといます)
・ナポリ、ポンペイ遺跡、カプリ島(青の洞窟)、ランぺドゥーザ島、アマルフィ海岸、アルべロべべっ路っロ、
・イタリア版の新幹線(イタロ)赤い超特急に乗るなど
・お土産として
人気の高いものとして、パスタ(ポピュラーな長めのパスタから短めのペンネ)
ワイン、乾燥ボルチーニ、食品、高級チョコレートがスーパーで安く買えます。
白トリュフ塩、黒トリュフソース、オリーブオイル、パスタソース、
インスタントリゾット、バルサミコ酢、Baciのチョコレート、カントゥッチ、
アマレットディサロ-ノ、ヴェネチアグラスのアクセサリー、
マグネット、オシャレなキッチン雑貨、パルミジャーノ・レッジャーノ、
サラミ・生ハム、アンチョビ、ジョヴァンニ・ガッリのマロングラッセ、アマレッティ、
革製品など。
・アクティブな人向けに
夏には南イタリア、真夏の楽園、マリンブルーのきれいな海、
不思議な景色、真っ白な海岸(スカーラデトゥルキ)
シチリアが人気です。
イタリアでの体験
私の行った時期は、ヴェネチアでのカーニバルの時期、イタリア到着当日にヴェネチアのカーニバルへ直行して、
仮面や美しい衣装に身を包んだ人たちに出会いました。
川を渡るのにゴンドラ遊覧に乗っていきました。
ヴェネチア、サンマルコ広場近くのカフェに入り、ケーキセットを頂いていたら、
日本人の男の子(20代前半)二人組に会いました。
彼らにとって、日本人に会えたのが嬉しかったようです。
私も一緒にお喋りして楽しかったです。
ずーっと、電車で観光していたらしいです。どこに行っても、やっぱり感動します。
ローマからフィレンツェまで赤い新幹線(イタロ)に乗りました。
勇気を出し、一人でローマのホテルから電車に乗ってヴァチカン美術館まで行ってみました。
ホテルまで帰れた時は嬉しかったです。私流、何か挑戦することです。
フィレンツェもローマもお天気良く(私は天気女なのです)歩くのが気持ち良かったです。
ミラノは、空港も綺麗になっていました。
まとめ
この旅は、とにかく歩きました。
イタリアは、石畳なので歩きづらく疲れました。
(替え靴必要かも!)
世界遺産、短い旅でしたので、ゆっくり見ることはできませんでしたが、
イタリアの街は、綺麗でした。
イタリアはファッションとしてもグルメとしてもアートとしても飽きません。
今度は、秋に行こうと思います。
日本語が使えてショッピングが出来るところ、三越ローマ店。
ここは、真実の口のレプリカがあるのです(笑)日本人に便利で安心なデパートなのです。
有名ブランドからお土産まであるのです。
これは、お得な情報になります。
私としては、人生半分きましたので、
「いつか行きたいではなく、絶対に行く。」と強い思いで、頑張って出かけています。
人生何が起きるかわかりません。
是非、チャレンジをして下さい!
こんな私でも行って来られますので、まず計画から楽しいです!
出掛けるきっかけになって頂ければと思います。
幸せ(イタリア)を引き寄せました。
きっと幸せが待っています。
最後まで読んで頂き有難うござます。