こんにちは。リリーです。
ご訪問有難うございます。
32日目の1月14日に南アフリカ ケープタウンに朝7時に入港致しました。
ケープタウン
ナイフで切り取ったような平らな頂上をもつ「テーブルマウンテン」の裾野に広がるケープタウンは、
地球一周の中でも、最も美しい港の一つです。
船上からケープタウンをバックに写真を撮りました。
きれいな港でした。
ここでは、喜望峰展望台(ケープポイント)まで行って来ました。
ケープペンギンに会って、アザラシ島の遊覧を楽しむ事も出来ました。
帰りにワイナリー訪問をして、ワイナリー見学をして、ワインテイスティング(試飲)も楽しんで来ました。
「南アフリカワイン🍷」フランスやスペインと似た気候と肥沃な大地が広がるケープタウン西地域は、
ワインの名産地として、数多くの優良ワインを輩出しているのです。
世界遺産にも指定された喜望峰自然保護区です。
アフリカ南端「喜望峰」
ここまで来るのに色んな動物に会いました。
ダチョウもいました。
アザラシ島もあり、ここでは姿を観察しただけですが、バブーン(ヒヒ)に遭遇することもあるらしいです。
ケープ半島に広がる雄大な自然とその先に見える喜望峰です。
世界遺産
・喜望峰は世界遺産に指定されています。
・また、ダーバンからも近いのですが、空路でジンバブエまで行き、ビクトリア・フォールズ空港まで行き、
ここには、世界三大瀑布のビクトリアの滝を観光出来ます。
(アメリカのナイアガラの滝、アルゼンチンとブラジルにまたがるイグアスの滝)
最大落差が108メートルと言われています。
・刺激的なアトラクションとして、Devil's Poolがあります。
これは滝の淵、まさに滝が流れ落ちるその場所にある天然のプールで水量の少ない時期
(おおむね9月から12月まで)には実際に入ることができます。
・ヴィクトリアフォールズ橋(1905年竣工、ザンビアとジンバブエの国境)で料金を払わずに滝を見ることができます。
高さ100メートル以上のバンジージャンプも有名です。
滝の下流では迫力のラフティングも楽しめます。
・チョベ国立公園にてサファリ体験も出来ます。
まとめ
南アフリカのケープタウンの港はとても綺麗でした。
世界三瀑布である一つのビクトリアの滝を残念ながら観光出来ませんでしたが、
ケープタウンの自然の凄さを体験味わって来ました。
サッカーの好きな人には、2010年6月、アフリカ大陸で初めてのサッカーワールドカップが南アフリカで開催されました。
W杯の開催をきっかけに好景気・急成長が伝えられていますが、
それはまだ一部の富裕層のことで、W杯の観戦チケットを購入出来ないのが現実でした。
船上では、浅草サンバカーニバルの生みの親でもある水先案内人、フランシス・シンバさんが乗船して下さり、
サンバカーニバルを船上ですることになり練習が始まりました。(笑)
楽しかったです。
これからブラジルに向かうのにブラジルの文化、音楽、ダンスを楽しみました。