旅と幸せを引き寄せるサイト

Life is so Precious (人生もっと楽しく美しく)日本って素敵!

海外旅行

オーストラリア・息子と二人旅で楽しめたケアンズの旅

更新日:

こんにちは、りりーです。

数あるサイトの中から当サイトへご訪問して頂きありがとうございます。

ここでは、オーストラリア、ケアンズに子供と一緒に出掛けて来ましたが、

家族や小さいお子さんがいても楽しめる場所です。

おすすめスポットをご案内致します。

出掛けるきっかけになって頂けたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ケアンズ(オーストラリア)の旅

末子三男(12歳)ともう子供とは最後の旅行かなという思いで、卒業旅行として私との二人旅です。

もう、10年以上前のことになります。

子供が、一緒に行ってくれました。

お天気にも恵まれ、楽しい旅になりました。

行った時期的は3月下旬です。

海に行くのが目的でもありました。

子供の休みに合わせての旅です。

成田発、直行便でカンタス空港を利用しました。

7時間45分。今は、ジェットスター航空など利用すると安く行けますね。

オーストラリアは季節は日本の逆になります。

でも、ケアンズは、オーストラリア東北部にあるクイーンズランド州北部に位置し、

トロピカル・ノース・クイーンズランドと呼ばれるエリアの中心部都市にあります。

この旅は、2つの世界遺産に行きました。

熱帯雨林のキュランダ観光とグレートバリアリーフの小島グリーン島で1日愉しんで来ました。

もちろん、コアラにも会ってきました。

参考までに、まだまだ、子供が遊んでくれたので、一人旅ではないのですが、

家族旅行として出掛けるきっかけになって頂ければと思います。

 

 

 

 

 

 

 

2大世界遺産

キュランダ

末っ子の三男は、1歳の時にシンガポールへ連れて行ったのですが、

全然覚えていないので、初めての海外旅行のように私以上に喜んでくれて、

私も一緒に連れて行って良かったなと思いました。

ここは、小さな子供連れにもお勧めです。

キュランダとは、人口700人程度の小さな村で「熱帯雨林にある町」という意味するそうです。

鬱蒼とした熱帯雨林が広がるキュランダ高原を高原列車で渓谷や滝などの景色を堪能しました。

約34kmの道のりを、1時間45分かけて運行しています。

また、水陸両用車のアーミーダックという乗り物でジャングルクルーズ体験もして来ました。

 

 

世界最長級のスカイレールに乗車し、

また、先住民族アボリジニダンスショーや文化を体験でブーメランの絵付け等を体験してきました。

その後、コアラガーデンに行ってコアラちゃんに会いに抱っこしての撮影です。

大人しく可愛かったです。

ちょっと、爪が痛かったです。

高原列車に乗っているときに何度も青い蝶々(幸運の蝶ユリシス)を観ました。

ユリシスを見ると幸せになると言われています)確かに、幸せが訪れました。

また、他にも、熱気球フライトのツアーなどもありますね。

ユリシス(オオルリアゲハ別名)

☝ 参考までに: Wikipediaより

スカイレールの眺めも最高でした。

ケアンズの熱帯雨林とサンゴ礁のきらめく海が織りなす壮大なパノラマはまさに圧巻でした。

グレート・バリア・リーフに浮かぶグリーン島

グリーン島はクイーンズランド州ケアンズから、27km沖合いに浮かぶ島で、国立公園に指定され、

自然環境や生態系は保護の対象になって宿泊も可能になっていますが、日帰りで行って来ました。

船で、50分。小さな島なので歩いて1周40分位で歩けてしまいます。

ここで1日のんびりしたのですが、スキューバダイビング体験をしてくればよかったなとちょっと後悔です。

シュノーケリングでも十分に楽しめましたが、子供ももう12歳でしたし、

水泳を習わせていたので、私よりも水に慣れていたので、逆に色々教えてもらい、心強く感じました。

水中カメラは必需品です。いい写真が撮れました。いい体験出来たなと思いました。

世界遺産のサンゴ礁

世界最大のサンゴ礁群グレート・バリアリーフに浮かぶ島グリーン島。

ここでのんびりとしながらシュノーケリングを楽しんできました。

十分にシュノーケリングでも楽しめました。

綺麗で直ぐ足元には、熱帯魚。

手で触れてしまうくらい直ぐ近くで泳いでいるのを見られるのです。

一帯の海域では、カクレクマノミを始め、ナポレオンフィッシュ、アオウミガメ、エイ、巨大なシャコガイなどが生息しています。

そして、夜は、ケアンズならではの星空観測ツアーもありましたが、

夜、ちょっと郊外へ足を延ばせば、星空観測が楽しめるスポットが、

南十字星(サザンクロス)南半球の星々や星座、

日本では見られない4つの星も見ることが出来ます。

ホテルから夜空を見ましたが、よくわかりませんでしたが、夜空も綺麗でした。

 

まとめ

最後の食事もオージービーフステーキに新鮮なシーフード料理を堪能してきました。

まだまだ、オーストラリアは行きたいところがありますが、2つの世界遺産に行ってくることも出来て、オーストラリアも制覇しました。

キュランダ高原列車は「世界の車窓から」でよく見かけていました。

ケアンズの旅、子どもと行けて良かったです。

素敵な想い出が出来ました。

是非出掛けてみて下さい!

 

最後まで読んで頂き有難うございます。

 

-海外旅行
-

Copyright© 旅と幸せを引き寄せるサイト , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.