こんにちは、リリーです。
数あるサイトの中から当サイトにご訪問して下さり有難うございます。
香港へは、今から20年前くらいに初めて海外への一人旅で観光して参りました。
ショッピングが目的で出掛けましたので、
一人が気楽でプチリッチな旅を味わって参りました。
是非、参考になって頂けたら嬉しいです。
Contents
香港観光
香港へは、日本から、4.5時間ほどで行く事が出来ます。
時差も1時間ほどと気軽に行けて、週末の旅行先としても人気が高いようです。
効率よく回れば、2~3泊でも香港の主要な観光スポットは訪れることが出来ますので、
旅行の際は計画から楽しみたいですね。
魅力たっぷりの都市で、日本からは便数も増えています。
比較的時期も選ばずに愉しめます。
世界三大夜景の一つでもある香港、綺麗でした。
一人でも十分に楽しめます。
香港の絶対に外せないおすすめ観光スポットをまとめてみました。
出掛けるきっかけになって頂ければ幸いです。
素敵な出会い間違いありません!
観光スポット
1・ディズニー好きには外せない!日本から一番近い、「香港ディズニーランド」
- キャラクターとの写真が撮り放題
- 香港にしかないアトラクションを満喫
2・香港の夜景と言ったら、百万ドルの夜景を実感する「ビクトリアピーク」
- 一度は乗ってみたいケーブルカー!ピークトラム
- これぞ絶景!標高362mから望む大パノラマ
3・ギネスに認定されている世界に誇る光と音楽のレーザーショー!「シンフォニー・オブ・ライツ」
- 香港が誇る光と音のシンフォニー、シンフォニー・オブ・ライツ。
- 2003年から始まったこのショーは夜の8時から100万ドルのビクトリアハーバーの夜景に、 香港島、九龍半島の主要な高層ビルから放たれます。ショーの時間は15分くらいです。
4・香港随一の占いスポット!「ウォンタイシン」
- 年間300人以上が参拝する、香港最大の寺院「王大仙」元々占い好きな香港人が訪れていたスポットですが、占いの評判を聞き、近年では日本を含む世界中から観光客が訪れています。MIRT王大仙駅を出てすぐの場所にあるならではのパワースポットで、香港旅行が最も楽しくなるかもしれません!
5・ちょっと、足を延ばして・・・香港リゾート地「スタンレー」と「レパルズベイ」
- 香港と言ったら、高層ビルと人混み!なんて思っている人も多いのではないでしょいうか?香港にも真っ白な砂、真っ青な空が楽しめるビーチがあるのです。ビーチでのんびりリゾート気分を味わうのもいいですね。
- スタンレーマーケットで花文字を書いてもらいましょう!「花文字」とは、「書道・絵画・風水」が見事に調和された、2000年以上の歴史を持つ中国伝統芸術の一つです。「幸運を呼ぶ文字」ともいわれ、お土産に最適です。
3.「レパルズベイ」でヨーロッパの雰囲気を楽しみましょう!ハリウッドの名作映画「慕情」の舞台として大変有名な場所です。結婚・子宝・金運・長寿・商売繁盛など、様々な後利益が得られると評判なのです。風水を取り入れて建設されているので、パワースポット巡りとしてもオススメです。
グルメ
美食の街としても知られている人気観光地です。
中国南部の広東料理だけでなく、北部の北京料理、飲茶、麺、お粥、B級グルメまで、
何を食べたらよいか迷ってしまうほど様々な料理が勢ぞろいです。
マカオで人気のスイーツ、エッグタルトもオススメです。
まとめ
行った時期は、秋でした。
もう20年前のことになりますから、(実は結婚10年目のプレゼントとして旅行券を頂きました。)
まだ香港ディズニーランド(2013年8月)は出来ていませんでした。
現在でディズニーランドは全国に11か所あるのですね。
一人旅の体験は、香港の旅から始まりました。癒しの旅の始まりです。
もう少し、足を延ばして、マカオ(世界遺産)まで行き、アジアでありながら、
ヨーロッパの雰囲気も味わえるオシャレなホテルでのんびりアフタヌーンティー、
ショッピングを楽しんで、セドナ広場、マカオタワー、
観光をするコースも女子旅にお勧めです。
アジアでヨーロッパの雰囲気を味わえることが出来るなんて最高ですね!
香港・マカオ、2泊3日ツアーでも十分に楽しめます!
週末を利用して行ってみてはいかがでしょうか!
出掛けるきっかけになって頂けたら幸いです。