旅と幸せを引き寄せるサイト

Life is so Precious (人生もっと楽しく美しく)日本って素敵!

ライフスタイル

人生100年時代、歌舞伎俳優市川海老蔵に会って来ました!

更新日:

こんにちは。リリーです。

当サイトへご訪問有難うございます。

私のサイトは人生100年の時代、自分らしく望み通りに行きましょう!と言っていますが、

まさに、その通りの、「人生100年時代」と言ったテーマのセミナー兼トークセッションを聴いて来ました。

なんと、歌舞伎俳優の市川海老蔵さんの歌舞伎ではなく、トークセッションを聴いて参りました。

トークセッション

今回は、トークセッションと言うことですが、結構、有名な方のセッションに参加することが出来ました。

ちょっと遠くからですけど、写真を撮ってしまいました。

連続4回オリンピックに出場した2人でいつまでも挑戦し続ける人生について、司会者はアナウンサーの中井美穂さんでした。

一人の人が元オリンピック選手で、スポーツコメンテーターの杉山愛さん、

もう一人の人が地元の元スキーノルディック複合選手の荻原健司さんのトークショーを参加して来ました。

 

 

 

 

 

 

これからの生き方などを話してくれました。

また、女優の生稲晃子さん、5度の手術、癌闘病を乗り越えての生き方や

エッセイスト・コメンテーターの安藤和津さん、介護は突然にやってくる(母の介護から学んだ大切なこと)

元マラソン選手の土佐礼子さんの選手後オリンピアが語る「人生100年時代みんな明るく健康に」ついて

トークセッションを聞いて来られました。

他の方のトークセッションもありましたが、

気になる方のトークセッションを聞いて来ました。

市川海老蔵さん

息子さんとの令和の大襲名披露がある話、

歌舞伎役者として梨園の跡取りとして名跡を継ぐ想いや同時に同じ道を歩む我が子への想いを語ってくれました。

「伝統と革新を継承する歌舞伎の世界で生きる」とのテーマで話してくれました。

一番人気があったかなと思います。

 

素敵でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

安藤和津さん

介護は突然やってくるという事で、大変だったお話をして下さりましたが、お母様の介護から大切なことを学ばれたそうです。

テレビや雑誌などでも話していますが、実際にお会い出来て、聞くことが出来るなんて嬉しかったです。

祖父が内閣総理大臣を務めた犬養毅って

知っていましたか?

安藤加津さん綺麗でした。

私もこれからなので、とても参考になりました。

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

 

 

 

 

 

最後に興味の持たれることがそれぞれに違いますので、参考までに私の聞いた人を紹介致しました。

他にも何人かの人のトークセッションがありましたが、最初に東京大学の名誉教授の養老孟司氏さんのトークセッションがあったのですが、混んでいて入れませんでした。

また、もう一人気になっていた方で、

「磯野家の相続」の著者が教えます

〜相続でモメる事例と解決法〜

東京永田町法律事務所 代表 弁護士・税理士であります長谷川裕雅氏

モメることの多い3つのタイプから話して下さりました。

 

こんな感じで1日有意義に過ごして参りました。

 

人生100年時代の生き方を自分なりに自分に問いかけて自分らしく生きて行きましょう。

 

最後までお付き合いして頂き有難うございます。

 

 

 

 

-ライフスタイル
-, ,

Copyright© 旅と幸せを引き寄せるサイト , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.