こんにちは。リリーです。
当サイトへご訪問有難うございます。
今回初めてぶどう狩りへ行くことが出来ました。
ワインの試飲会へは行ったことはあったのですが、
お昼に牛すき焼き御膳を頂いた後でしたが、
以外と別腹で沢山食べられてしまいました。
ハーブ庭園でお花見
11月からでしたが、クリスマスイベントとして胡蝶欄、ポインセチア、シクラメンの花が綺麗に咲いているのが、観られました。
ハーブ園ということで、ハーブの化粧品などの商品が売られていました。
秋のお花見、コスモス・秋葉らが綺麗でした。
ぶどう狩り食べ放題・柿狩り
今旬のぶどう狩り食べ放題、そして柿狩りの予定でしたが、少し雨が降っていたので、柿は既に収穫してあり、お土産として頂いて来ました。
ランチには、お漬物と牛すき焼き御膳を頂いてきました。
お漬物が美味しかったです。
象牙美術館へ
幸せの丘「ありあんす」という象牙美術館へ寄って来ました。
要するに印鑑屋さんです。
開運印鑑の興味のある方にはお勧めです。
象牙とは、☜ Wikipediaより
100キログラムのラピスラズリの原石、
すごいパワーを頂いてきました。
また、幸せの丘のありあんすの女神ルリエ像に出会い、
「良縁」「幸運」に導いてくださると言う事で、心の邪念を退け、
人間関係を改善してくださるとのことです。
三大ヒーリングストーン
☝ Wikipediaより
参考までに
URL : https://hh-alliance.com/
甲府盆地の広大な景色を一望できる屋上展望台。
何も遮るもののない爽快感。
大パノラマを体験できます。
まとめ
また、山梨へ行くことが出来、本当に引き寄せているなあと感じます。
今年もあと2ヶ月となりますが、遠くまでは行けませんが、日帰りでも、
まだ、行ったこともないところへ出掛けられ、まだまだ、初体験をしています。
「一富士二鷹三茄子」
☝ Wikipediaより
どういう意味だか分かりますか?
初夢に観ると縁起が良いと言われています。
色々説がありますが、
一つには富士は日本一の山、鷹は賢くて強い鳥、茄子は事を「成す」。
また、富士山、鷹狩り、初物の茄子を徳川家康が好んでいたことから。
他にも素晴らしい作品がありました。
ここでは、撮影禁止でしたのでご紹介できませんが、
興味のある方は実際に行かれてみても良いと思います。
素晴らしい象牙の作品をたくさん見てくることが出来ました。
これから、益々、良い事が雪崩のごとく起きますように…。
素晴らしいパワーエネルギーを頂いてきました。
これからが楽しみになりました。
ワクワクしてきます。
最後まで読んで頂き有難うございます。