旅と幸せを引き寄せるサイト

Life is so Precious (人生もっと楽しく美しく)日本って素敵!

ヘルス&ビューティー ライフスタイル

毎日の美習慣で体の中からきれいに!(美容は健康であってこそ成り立つもの)

更新日:

こんにちは。リリーです。

当サイトへのご訪問ありがとうございます。

キラキラ輝く女性が実践ている5つの習慣!

心も身体も健康で美しくいたいものです。

女性がいつまでも若々しく、美しさをキープするために必要なのは、健康な身体を維持することではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

1・体を冷やさない

36度以下の低体温は、肩こりや風邪をひきやすいなど体の不調を招くだけでなく、

ガンのリスクも高まることがわかっています。

体を温める食材を積極的に摂り、入浴は湯船に浸かること。

また、腹巻などでお腹を温めましょう。

 

 

 

 

 

 

2・良質な睡眠

規則正しい睡眠は、女性ホルモンの分泌に不可欠です。

就寝する2時間前くらいからスマホやパソコンなどの使用を控え、

神経を休めましょう。

 

3・良質な脂肪酸を摂る

細胞膜は主に脂肪酸で形成されており、

ホルモンを生み出す機能があります。

動物性ならバターや肉、

植物性ならココナッツオイルなど、

良質な脂肪酸を選びましょう。

4・ストレスを溜め込まない

その日のストレスはその日に解消します。

ゆっくりと湯船に浸かったり、

好きな香りや音楽に触れるなど、

リラックスするように心がけましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

5・ときめき

ドキドキしたり、キュンキュンすることで

フェニルエチルアミン(別名:恋愛ホルモン)が分泌します。

ロマンティックな映画を観るだけでも分泌されます。

 

 

 

 

 

まとめ





いつまでも輝くような美しい女性でありたいと願いたいものです。

できる範囲で毎日のスキンケアやセルフエステとともに、

是非、5つの美習慣を今日からでも実践してみてください。

いつまでも輝くような女性を心がけましょう。

・忙しいから…

・もう歳だから…

諦めずに今からアクションを起こすことが、

「綺麗」への近道です。

 

前向きな言葉を使うことで自分も周囲も明るくキラキラ輝いてきます。

言霊で自分の未来を変えてしまいましょう。

 

いつも「スマイル」で「有難う」と感謝の気持ちを忘れないで、

「鏡の法則」で内側から輝く美しさが得られることでしょう。

 

健康でないと美しくいられませんので、

体の中から毎日の美習慣でキラキラ輝く女性になりましょう。

 

 

 

冬には不足すると老けてしまう「ビタミンC」を摂りましょう。

目安は1日1000mg摂りましょう。

ビタミンCが豊富な野菜は、

・小松菜

・赤ピーマン

・キウイ

・みかん

・柿

・ジャガイモ

・サツマイモ

・柑橘系

 

料理はビタミンCが壊れにくい調理法で行いましょう。

ビタミンCは、アスコルビナーゼという酵素によって分解されてしまいますので、

あらかじめ、調理をするときに、お酢、柑橘系果汁等で、

アスコルビナーゼの働きを抑えましょう。

また、野菜や果物を切ると細胞が壊れて、

ビタミンCが減るのでなるべく細かく切らずに使いましょう。

 

冬のスキンケアに、ホットタオルやマッサージなどの血行を促すと効果的ですね。

年末年始は忙しストレスが多くなりがちですので、

風邪にも注意し、

美習慣を始めてみましょう。

 



 



-ヘルス&ビューティー, ライフスタイル
-, ,

Copyright© 旅と幸せを引き寄せるサイト , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.