旅と幸せを引き寄せるサイト

Life is so Precious (人生もっと楽しく美しく)日本って素敵!

国内旅行 関東

「STARBUCKS」フラペチーノ挑戦

更新日:

こんにちは。

リリーです。

当サイトへご訪問ありがとうございます。

 

最近、地元の温泉巡りも兼ね、地元のドライブを楽しんでいます。

 

さて、6/30〜

スターバックスがイベントを始めたので、何県行けるのかな?

ちょっと挑戦してみようと思います。

 

全国のフラペチーノを食べてみたいと思い挑戦始めてました。

日本に上陸して早25周年だそうです。

スターバックス

日本上陸25周年「スターバックス」

スターバックスHPです。

地元のフラペチーノを観ると楽しいですね!

 

「スターバックス」と、言うと、

やっぱり、私はコーヒーを飲みたいところですが、

海外へ行った時には、Wi-Fiが使えるので入ることがよくありました。

 

最初に出来たのは、

 

アメリカのシアトルがスタバ第1号店です。

 

日本に上陸して47都道府県にもスタバのお店が出来、25年経つのですね。

 

今回、ちょっと、書いてみました。

日本で最初に本格的に店舗を構えたのは、

1996年8月、日本の第1号店銀座松屋通り店です。

まだ私は行ってないので入ってみようと思います。

 

スターバックス

: Wikipedia より

 

 

 

 

 

創始者 : ハワード・シュルツ

 

元スターバックスCEO : 岩田 松雄

群馬「ダンベエ ヨーグルト& マンゴー フラペチーノ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はドライブスルーを利用して買って見ました。

名前が楽しいですね(笑)

ドライブスルーで買うと税込で669円になります。(税込682円)

群馬

 

 

 

 

 

 

 

 

埼玉「彩玉・ストロベリー&シトラスフラペチーノ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

埼玉

 

関東方面は買ってみようと思います。

他の東京、神奈川、茨城、栃木、千葉、

を調べてみました。

 

興味のある方はご覧になって見て下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

栃木「らいさま パチパチ チョコレート フラペチーノ」

口の中でキャンディがはじけて楽しいようです。

栃木

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

茨城「メロン いがっぺ クリーミー フラペチーノ」

 

茨城

 

 

 

 

 

 

 

 

神奈川「サマー ブルー クリーム フラペチーノ」

 

神奈川

 

 

 

 

 

 

 

 

 

千葉「なごみ みたらし コーヒークリーム フラペチーノ」

 

千葉

 

 

 

 

 

 

 

 

東京「オリジン コーヒージェリー キャラメル フラペチーノ」

 

東京

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

第1弾、

群馬、埼玉と行って買って食べてみました。

 

私はどちらかと言うと、コーヒー党なので、スタバは大好きなので、書いてみました。

興味のある方は、近くのスタバへ行った時にはフラペチーノを買って見てはいかがでしょうか?

このイベントの地元のフラペチーノも楽しいですね。

 

東京、銀座から始まって、既に全国にスタバが出来ている。

凄いですね!

少し前になりますが、鳥取にまだスタバが出きてないときに、

鳥取知事の名言」

スタバはないけど、砂場はあります。

 

今回は、関東の群馬、栃木、茨城、千葉、埼玉、神奈川、東京と書いてみました。

 

興味のある方は、ご覧になってみてください。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

銀座松屋通り店

 

 

 

 

 

-国内旅行, 関東
-, ,

Copyright© 旅と幸せを引き寄せるサイト , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.